top of page

<就労>畑仕事がたくさん!

  • vividlab008
  • 9月24日
  • 読了時間: 2分

希望した利用者さん3人と職員1人で9月19日に畑仕事をしました。今回は子カブ・中カブ・大根の種蒔きと、ブロッコリーの苗の移し替えとたくさんお仕事があります。


まずはカブや大根の種蒔きからです。穴を掘り色の着いた小さな種を蒔き、とんとんと土をかけます。風が気持ちよく過ごしやすい気候でしたが、動いていると暑くなり「ゆっくりでいいよー」と職員が声をかけていました。


ree



ずっと中腰の作業は辛いので、休憩を挟みながらお仕事をしていきます。休憩中は「お昼は何かな〜」など利用者さん達で談笑して過ごしていました。


休憩後に今度はブロッコリーの移し替えです。せっかく種を蒔いても発芽しなかったり虫に喰われたりするので、苗を選別してから行います。


穴を掘り根張りを良くするため先に穴に水を入れ、ポットから苗を取り出して移し替えます。そして優しく土をかける、ここまでが1セットです。


片付けでもジョウロを運んだりスコップを洗ったりと、みなさんが率先して動いていた姿が印象的でした。みなさんで協力して行った種まきや移し替えの作業、また収穫の様子もご紹介できればいいなと思います♪


利用者インタビュー

粒がきれいな色でとても明るかったです。粒の明るい色のようにブロッコリーも明るく育ってほしいです。期待しています!!(利用者:だいちゃん)


ree

ree

IMG_1278 2.JPG
Vivid Lab

ビビッドラボは、自分らしく鮮やかに 自分たちの働き方を自分たちで考える生活介護・就労継続支援B型の障害福祉サービス事業所です。

続きを読む

vivid lab 施設長 近藤健史
放課後等デイサービス ちゃんす!

誰でも参加できる放課後等デイサービス ちゃんす!の

イベントの情報などを随時更新中!

いちごそう看板1.png

いちご荘は、不自由のある方が自分に合った自分らしい暮らしができるように

専門スタッフや仲間、地域の皆さんとのふれあいを通じて、ココロの豊かさと

自己存在感を高めていただくためのサポートをするグループホームです。

トートバッグ

vivid lab

オンラインショップ

© 2023 未知の世界へ Wix.comを使って作成されました

bottom of page